白猫プロジェクトの「白猫温泉物語」イベントで登場した星4ウォリアーの「リーゼロッテ」です。スキル1でオート属性攻撃、スキル2で置き型攻撃バフ2倍を持つキャラです。早速スキルやステータスをご紹介していきます。
白猫温泉物語イベントで再登場したリーゼロッテです。
初の地雷キャラとして最強を誇ったリーゼロッテですが、今回ウォリアーとして復活します。
今の置き型スキルの原型を作ったキャラで、リーゼを使った後は、「クマロンの、、バカァーーーー!!」が頭から離れなくなりますよね。。
もともと紙防御ながらも攻撃力では最強の火力を持ち、今もリーゼも攻撃力でリーゼを超える武闘家キャラはいないぐらいです。
久しぶりの再登場に「キター!!」って方も多いと思いますが、今回もウォリアー最強火力のキャラとなるでしょうか?
早速ステータスなどをご紹介していきます。
リーゼロッテのステータス
職業:星4ウォリアー
キャラタイプ:アタッカータイプ
LV1 | LV100 | 限界突破 | |
---|---|---|---|
HP | 229 | 512 | 584 |
SP | 48 | 150 | 170 |
攻撃 | 217 | 499(647) | 535(695) |
防御 | 48 | 109 | 133 |
会心 | 40 | 79 | 99 |
リーダースキル | アタッカータイプの与えるダメージが中アップ(大アップ) | ||
スキル1 | クマロンボンバーショット(消費SP:22) | ||
スキル2 | クマロン雪まつり(消費SP:51) | ||
オートSP | 攻撃+15% | ||
オートSP | 攻撃+15% | ||
オートSP | 敵撃破時にSP5%回復 | ||
コスト | 9 | 11 |
リーゼロッテのスキル
クマロンボンバーショット(消費SP:22)
説明:使用中の武器を属性に合わせた効果のクマロンを投げつけ、敵にダメージを与える
スキル1ですが、クマロン直線上に投げるスキルです。
攻撃倍率ですが、5倍あり、直線上の飛距離も結構長めになっています。
また、オート属性効果があり、武器に属性がある場合は、そちらが優先し、無い場合は、ランダムになって、敵に属性ダメージを与えます。
クマロン雪まつり(消費SP:51)
説明:敵を凍結状態にさせることがあり、敵にダメージを与える。さらにタローの周りにいると攻撃力がかなりアップする
スキル2ですが、最初に武器を振り回し、最後に大きく振り下ろし前方方向に攻撃を行います。
攻撃倍率ですが、最初に0.7倍+水500の攻撃を1回行い、振り下ろして、19倍+水700の高火力攻撃を行います。
また、スキル終わりに置き型スキルのタロウが出現し、円陣内にいると攻撃が2倍になります。
円陣は20秒有効で、離れると5秒間攻撃バフが維持します。
リーゼロッテの評価
リーゼロッテの評価ですが、オリジナルキャラの感じを継承して、攻撃特化で防御低めのキャラとなっています。
ここ最近は、メアとかミラなど初心者にも使いやすいウォリアーが多かったですが、コテコテのマニアックウォリアーですので、上級者向けキャラです。
オートスキルに攻撃+15%が2つあり、スキル2の置き型スキルでは攻撃バフ2倍ですので、火力面はウォリアー最強となります。
ただ、防御面がだいたい平均の半分ぐらいなので、ダメージ量がかなり多いです。
オートスキルでSP回収があるので、スキル発動には困りませんが、HPを回復出来る手段がないので、
回復役必須かもしくは特攻キャラです。
ここ最近のキャラの流れから、リジェネとかドレインとか回復があれば相当使いやすいのですが、
リーゼのマニアックさを残すためにあえて付けなかった感じがプンプンします。
良い意味でウォリアーの癖がしっかり出たキャラで使い慣れれば強いですが、やはり上級者向けキャラ感が強いです。
メインキャラとしては不向きなので、ボス特攻キャラやギルドオファー専属での利用がお勧めです。

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ