白猫プロジェクトの温泉物語イベントで登場した「怪力大鬼」の弱点や倒し方、またデイリータウンミッションに必要な出現場所などをまとめてご紹介します。
温泉物語イベントで登場した新モンスター「怪力大鬼」です。
何かの亜種モンスターではなく、完全オリジナルの動きをする敵で、動きは遅いですが、リーチが長く、また攻撃力が高いのが特徴です。
今後、協力バトルでも出てくると思いますが、大量に出て金棒をぶんぶん振り回されたら怖いですね。。。
赤鬼「怪力大鬼」が出るクエスト
温泉物語イベントのデイリーミッションで怪力大鬼討伐ミッションがありますので、出現場所をまとめてご紹介します。
赤鬼:怪力大鬼
- 温泉2-3ノーマル「巨体の暴鬼」で1体
- 温泉4-1ノーマル「滑る氷にご注意」で2体
- 温泉6-3ノーマル「深夜の雪化粧」で1体
- 温泉8-1ノーマル「おおはしゃぎの冬祭」で1体
- 温泉9-2ノーマル「ざわめきの辻」で3体
青鬼:剛腕大鬼
- 温泉13-3ノーマル紫ルート「立ち入れぬ秘境」で3体
- 温泉14-1ノーマル「蒸気の温泉地帯」で5体
怪力大鬼の倒し方
系統:「湯獣種」「魔族系」
弱点:調査中
耐性:調査中
怪力大鬼ですが、これといった弱点のなく、どの職業でも満遍無くダメージが通ります。
※耐性や弱点などは分かり次第更新
動きは遅いですが、リーチが長く、結構画面外から金棒が飛んでくることもあります。
わりと接近して戦った方が動きが見えて立ち回りやすいです。
怪力大鬼の攻撃パターン
金棒振り下ろし
体を赤くして、金棒を振り上げたら、この攻撃です。結構リーチが長いので、左右に回避する必要があります。
暗闇毒霧攻撃
腰に付いているひょうたんを取り、何かを飲む仕草をしたらこの攻撃です。
前方方向に黒い霧を吐いてきますが、あたると暗闇状態になります。
結構モーションが長いので、霧の範囲に届かない場所に下がりましょう。
金棒叩き付け攻撃
金棒を回し下に叩き付けるモーションをしたらこの攻撃です。
金棒を中心に円形攻撃を行い、範囲内にいるとダメージ&気絶状態になります。
突進攻撃
体を赤くし、金棒をふりかざし走るモーションをしたらこの攻撃です。
前方方向に突進して金棒をふりかざします。ぶつかると、かなりのダメージが入り、さらに気絶状態になります。
ダイビングヘッド攻撃
体を赤くして上空に飛び上がったら、この攻撃です。
キャラの位置を捉えて飛んできますので、しっかり回避する必要があります。
キック攻撃
割りと近くにいると、この攻撃を行ってきますが、短い足でキック攻撃をします。
リーチはそれほど長くないですが、短いだけに攻撃も早いので、左右に回避して避ける必要があります。

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ