白猫プロジェクト「ダグラス3-Brave The Lion3」イベントで登場した星4双剣「シュガー」です。早速どんな使い勝手なのかスキルやステータスをご紹介していきます。
白猫プロジェクト「ダグラス3-Brave The Lion3」イベントで登場した星4双剣「シュガー」です。
個人的には好きですが、好き嫌いがはっきり分かれそうなキャラですね。。
今回のダグラス3ってメンズ枠が多いですが、なんとなく・・・人気的に後に続かなそうなキャラが多いような。。
ま~強ければ別ですが、圧倒的な強さがないと人気は保てないかもですね。。頑張れシュガー!
ダグラス3の登場キャラ
グレイヴ(ダグラス3配布)のスキルや4凸ステータス最新評価(配布)
キャラランキングなどこちらも合わせて参考にしてください
こちらも合わせて参考にしてください。
シュガーのステータス
職業:星4クロスセイバー
キャラタイプ:スキル
LV1 | LV100 | 限界突破 | |
---|---|---|---|
HP | 208 | 397 | 469 |
SP | 94 | 162 | 182 |
攻撃 | 131 | 241 | 277 |
防御 | 57 | 111 | 135 |
会心 | 38 | 74 | 94 |
リーダースキル | 覚醒後:パーティ全員のHPが中アップ | ||
スキル1 | スキル1:影操<檀幻>(消費SP:10) | ||
スキル2 | スキル2:影操<斬獄>(消費SP50) | ||
オートスキル | HP吸収+1% | ||
オートスキル | 通常攻撃コンボ強化中移動速度・攻撃速度+50% | ||
オートスキル | HP10%以上で即死回避、さらにステルス(30秒/3回攻撃可)発生 | ||
コスト | 9 | 11 |
シュガーのスキル
スキル1:影操<檀幻>(消費SP:10)
スキル説明:自身の最大HPの30%を消費し、敵にダメージを与え、映し身を呼び出す。映し身はシュガーに呼応して攻撃を行う。
<付与効果>
攻撃力UP(60秒/50%)
移動速度UP(60秒/50%)
通常攻撃コンボ強化(60秒)
映し身(60秒)
※映し身はシュガーの受けたダメージを肩代わりする(70%)
スキル特徴:スキル1ですが、自身の影分身を召喚しての攻撃が可能です。影分身自身も独立して動いているので、召喚スキルに近いスキルになります。
また、この影分身がダメージの70%を片側してくれます。
ただし、注意点ですが・・スキル使用時にHP30%を消費しますので使いすぎには注意しましょう。。
スキル2:影操<斬獄>(消費SP50)
スキル説明:敵に闇属性ダメージを与え、状態異常耐性をダウンさせることがある(効果値100)。
<付与効果>
攻撃速度UP(30秒/50%)
被物理ダメージ軽減(30秒/50%)
会心ダメージUP(30秒/50%)
スキル特徴:スキル2ですが、メガフレスキルに近い感じで、敵に飛びかかり連続攻撃後に円形の範囲攻撃を行います。
また、闇属性攻撃を行うので、ほとんどの敵にダメージを与えることが可能です。
シュガーの評価
攻撃面評価
シュガーですが、映し身が強力で、しかもこの映し身は敵の耐性関係なく攻撃できるので、斬属性が苦手な敵への攻撃も可能です。
またスキル2に闇属性攻撃も可能で、こちらもほぼ全ての敵にダメージを与えることが可能です。
スキル1でも2で通常攻撃コンボ強化があり、移動速度、攻撃速度が速いので、攻撃範囲が非常に広いです。
SP回収も優秀でスキル2をメインで戦いことが可能です。
防御面評価
防御面ですが、物理ダメージ軽減があり、ステルスや即死回避はありますが、バリアやカウンターがなくやや不安もあります。
またスキル1でHP30%消費しますが、HP吸収しかないので、その辺の調節をしっかりする必要があります。
シュガーの評価
シュガーですが、スキル1でHPを30%も消費するので、使いすぎ注意なキャラです。
HP回復も吸収しかないので、敵の数が少ないと回復切れを起こしてしまいます。
武器側で回復を付けれるようなら一緒に持たせたいですね。
スキル1で耐性なし召喚、スキル2で闇属性攻撃があり、防御面などHP管理が出来れば火力は相当高いです。
やや中級者向けですが、使い慣れると面白いキャラですね!

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ