白猫プロジェクト「ダグラス3-Brave The Lion3」イベントで登場した星4ドラゴンライダー「オズマ」です。早速どんな使い勝手なのかスキルやステータスをご紹介していきます。
白猫プロジェクト「ダグラス3-Brave The Lion3」イベントで登場した星4ドラゴンライダー「オズマ」です。
今回まさかオズマが再登場すると思いませんでしたね~!しかもドラゴンライダーで登場ってことで、今回のメインキャラって感じがします。
ダグラス2のオズマさんは、魔族特攻キャラだったので、今回もその流れなら相当強そうですね!
ダグラス3の登場キャラ
グレイヴ(ダグラス3配布)のスキルや4凸ステータス最新評価(配布)
キャラランキングなどこちらも合わせて参考にしてください
こちらも合わせて参考にしてください。
オズマ(ダグラス3)のステータス
職業:星4ドラゴンライダー
キャラタイプ:スキル
LV1 | LV100 | 限界突破 | |
---|---|---|---|
HP | 327 | 621 | 693 |
SP | 95 | 163 | 183 |
攻撃 | 197 | 373 | 409 |
防御 | 83 | 155 | 179 |
会心 | 20 | 32 | 52 |
リーダースキル | 覚醒後:パーティのHP・SP・攻撃・防御・会心がかなりアップ | ||
スキル1 | スキル1:がんばれペンタブレス(消費SP:41) | ||
スキル2 | スキル2:絶好調レーザー(消費SP:50) | ||
オートスキル | 状態異常の敵への威力強化100% | ||
オートスキル | 残りHP量が多いほど攻撃・攻撃速度アップ(最大50%) | ||
オートスキル | 敵撃破時に炎・雷属性強化+100%(上限10体) | ||
コスト | 9 | 11 |
オズマ(ダグラス3)のスキル
スキル1:がんばれペンタブレス(消費SP:41)
スキル説明:敵に炎属性と雷属性ダメージを与え、燃焼・感電状態にさせることがある。
<付与効果>
ダメージバリア(30秒/2回)
状態異常バリア(30秒/10回)
スキルダメージUP(30秒/50%/3回)
ドラゴンアサルト強化(30秒)
ダメージフィールド(30秒)
※ダメージフィールドは敵を感電状態にさせることがある。
スキル特徴:スキル1ですが、まずは自身の下に円形の範囲攻撃を行い、その後、前方に炎を吐きダメージを与える。
またダメージフィールドを30秒張り、その中に敵が入るとダメージ&感電効果があります。
スキル2:絶好調レーザー(消費SP:50)
スキル説明:敵に炎属性と雷属性ダメージを与え、燃焼・感電状態にさせることがある。
<付与効果>
攻撃力UP(60秒/50%)
会心ダメージUP(60秒/50%)
スキル特徴:スキル2ですが、移動可能な中距離ビームになっており、一定時間ビームを発射するので自身で移動して攻撃を与えることが可能です。
移動も可能ですが、追尾もするので、敵の方向を向きながら移動して攻撃出来ます。
オズマ(ダグラス3)の評価
リーダースキルが豪華
リーダースキルに「パーティのHP・SP・攻撃・防御・会心がかなりアップ」を持ち、完全にリーダー候補キャラです。
攻撃面評価
オズマですが、オートスキルに状態異常+100%強化があり、スキルで感電や燃焼状態が可能です。
さらに炎、雷属性100%強化があり、最大1000%までアップすることが可能です。
属性攻撃、状態異常攻撃特化キャラです。
スキル1でスキルダメージアップ、スキル2で攻撃力アップなど一通りのバフはありますが、唯一。。。。移動速度アップがない、難点もあります。。。
もともとドラゴンライダーは移動が早いですが、武器側で補えれば入れたいですね。
防御面評価
防御面ですが、ダメージバリアや状態異常バリア、ダメージフィールドはありますが・・・・
唯一HP回復がありません。。
またオートスキルで残りHPが多いほど速度アップもあるので、HP回復は武器側で用意したいですね。
オズマの総合評価
今回のメインキャラってことで期待しましたが、何かあれば何か足りないキャラで。。。やや惜しいですね。。
モチーフ武器と合わせることで完全体になりますが、HP回復、移動速度だけは確保したいです。
また状態異常や属性に依存しているところがあるので、敵によっては使い分ける必要があります。

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ