白猫プロジェクト「ダグラス3-Brave The Lion3」イベントで登場した星4ウォリアー「ユーリエ」です。早速どんな使い勝手なのかスキルやステータスをご紹介していきます。
白猫プロジェクト「ダグラス3-Brave The Lion3」イベントで登場した星4ランサー「ユーリエ」です。
キャラ的にかわいいし、設定が人魚!!ぱっとみダグラス3の新キャラで一番期待したのですが・・・・
しゃべり方を聞くと・・これ見た目わかいけど、実は数百年生きた系のおばちゃんキャラって感じがしますよね。。
ん~惜しいって感じですが、キャラはなかなかの強さで、しかも武器はごっついバズーカーを持ち、武器&キャラと絶対に欲しいっすね!
ダグラス3の登場キャラ
グレイヴ(ダグラス3配布)のスキルや4凸ステータス最新評価(配布)
キャラランキングなどこちらも合わせて参考にしてください
こちらも合わせて参考にしてください。
ユーリエ(ダグラス3)のステータス
職業:星4ウォリアー
キャラタイプ:サポート
LV1 | LV100 | 限界突破 | |
---|---|---|---|
HP | 306 | 600 | 672 |
SP | 93 | 161 | 181 |
攻撃 | 251 | 471 | 507 |
防御 | 91 | 181 | 208 |
会心 | 36 | 60 | 80 |
リーダースキル | 覚醒後:パーティ全員の与える水属性ダメージが極大アップ | ||
スキル1 | スキル1:アグリィ・チャンネル(消費SP:35) | ||
スキル2 | スキル2:ノイジィ・コースト(消費SP:46) | ||
オートスキル | アクションスキル使用時スキル強化+10%、消費SP軽減-10%(上限5回) | ||
オートスキル | HP70%以上で移動速度、攻撃速度50%強化 | ||
オートスキル | バスタースピン強化中、防御・攻撃速度・水属性+100% | ||
コスト | 9 | 11 |
ユーリエ(ダグラス3)のスキル
スキル1:アグリィ・チャンネル(消費SP:35)
スキル説明:周囲の敵に水属性ダメージを与え、極度凍結状態にさせることがあるフィールドを設置する。
<仲間への付与効果>
攻撃力UP(60秒/50%/サポートタイプ、アタッカータイプの場合更に50%UP)
HP自動回復(60秒)
<自分への付与効果>
全属性ダメージUP(60秒/50%/水属性の場合更に50%UP)
スキル特徴:スキル1ですが、飛び上がり下方向に向けての円形範囲攻撃を行います。その後、円陣を作り(最大3個)その中に味方が入ると、HP自動回復、攻撃力アップが可能です。(サポート&アタッカーはさらに50%アップ)
スキル2:ノイジィ・コースト(消費SP:46)
スキル説明:敵に水属性ダメージを与え、スロウ状態にさせることがある。
<付与効果>
自動反撃(30秒/2回)
バスタースピン強化(30秒)
状態異常ダメージUP(30秒/100%/スロウ)
スキル特徴(予測):スキル2ですが、操作可能ビームになっており、グルグル回しながら攻撃出来ます。
ウォリアーとしては初の操作可能ビームスキルになっており、かなり使いやすいです。
ユーリエ(ダグラス3)の評価
攻撃面評価
「バスタースピン強化中、防御・攻撃速度・水属性+100%」というオートスキルを持ち、スキル2を切らさないことで、強化できます。
またスキル1で極度凍結、スキル2でスロウなど状態異常が可能で、さらにスキル2で状態異常ダメージアップもあり強力です。
そして、「アクションスキル使用時スキル強化+10%、消費SP軽減-10%(上限5回)」があり、5回スキルを使えば、威力+50%、消費SP+50%になり、かなり軽くなります。
スキル威力が強力なので、操作可能スキルをガンガン発動できます。
防御面評価
防御面ですが、意外と優秀で、バスタースピン強化で防御+100%があり、スキル1でHP回復、スキル2で自動反撃があるので、バリアとしても利用でき舞うs。
スキル1は仲間にも付与可能なのでサポートキャラとしても使え、協力バトルや高難易度クエストでも使いやすいです。
ユーリエの総合評価
バスタースピン強化が1つの鍵になりますが、スキル2を切らさないとかなり強力です。またスキルを5回使えば、威力アップ、消費半減になり、本来の強さはここからになります。
HP回復やフルカウンターなどがありますが、状態異常への対応ができないので、武器側で補えれば高難易度クエストもガンガンいけるキャラです。

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ