白猫プロジェクトの第4回神気解放キャラの「テトラ」です。今回ドラゴンライダーとしても登場し話題のキャラですが、元祖はどれぐらい強くなったのでしょうか?ステータスなどを評価していこうと思います。
ついに神気解放の第4弾が登場しました!
今回の対象は、カルディナ、ミオ、テトラ、チェルシー、ジェガル、ジョバンニの6人になっており、今見ても何故消えた!?ってキャラが多いシリーズです。
それだけに今回期待ですが、どれだけパワーアップしているか楽しみのキャラばかりです。
また神気解放のやり方などについてはこちらを参照ください。
さて、テトラですが、今回ドラゴンライダーでも登場して話題のキャラですが、初代とよく見ると全然顔が違いますね。
なんとなくトゲトゲしいですが、古い感じがしますね!てか、今のドラゴンライダー版がかわいすぎるのかもですね^^;
ただ、強さは当時から結構強いキャラで、ウォリアーってことで人気は伸びませんでしたが、ここ最近の攻撃速度アップの武器を使うと、かなり強いです。
神気解放テトラのステータス
職業:ウォリアー
キャラタイプ:ディフェンスタイプ
LV1 | LV100 | 限界突破 | |
---|---|---|---|
HP | 707 | 779 | |
SP | 140 | 160 | |
攻撃 | 465(534) | 501(576) | |
防御 | 209(240) | 233(267) | |
会心 | 82 | 102 | |
リーダースキル | パーティ全員の与えるダメージが中アップ | ||
スキル1 | 神気・レイジングスタンプ(消費SP18) | ||
スキル2 | 神気・ブレイズオブドラグーン(消費SP40) | ||
オートSP | 防御+15% | ||
オートSP | 攻撃+15% | ||
オートSP | 被ダメージ-20% | ||
コスト | 15 |
神気解放で必要になるルーン数
青のスタールーン×15 斧のルーン×1
ダッシュボードで必要な特殊ルーン数
虹のルーンの欠片×50 斧のルーン×99
神気解放テトラのスキル
スキル1:神気・メガアイスランス(消費SP29)
説明:巨大なドラゴンのごとく敵を踏みつぶし敵にダメージを与える。さらに、気絶・燃焼状態にさせることがある。
スキル1ですが、解放前にと比べて、燃焼効果が付きました。
また、敵に向かっての追尾効果もあり、飛び上がった段階から届く位置の敵目がけて自動で攻撃可能です。
攻撃倍率ですが、4.5倍あり、さらに、中ボス以下ならほぼ確定気絶と燃焼効果が付きます。
スキル2:神気・地獄走り・荒早瀬(消費SP34)
説明:ドラゴンの咆哮とともに灼熱の炎を吐き、敵に炎属性ダメージを与える。さらに燃焼状態にさせることがある。
スキル2ですが、解放前と比べて、炎属性ダメージと燃焼効果が付きます。
今まであのエフェクトで属性が無かった方がおかしかったですが、やっと適正になった感じです。
スキル1と同じで、ロックンオン型になっており、敵の位置を捉えて正確に攻撃しますので外すことがありません。
攻撃倍率ですが、最初に自分を中心に付近の敵に3倍のダメージを与え、前方の敵に2.5倍+炎100×5ヒット行いマス。
合計で16倍+炎15倍あり、かなり強力です。
また敵の方向に炎を吐きますので、外すことが無く確実に当てることができます。
神気解放テトラの評価
神気解放テトラの評価ですが、元々が強いので、攻撃倍率など大きな変更はありませんが、
スキル1で燃焼&気絶、スキル2で炎属性&燃焼とここ最近の敵にも対応させやすくかなり使いやすくなりました。
また、追尾もしてくれるので、攻撃を外す心配もなく、安定して使えます。
強くなったってよりは全体的に整えてきた感じが強く、ステータス、スキル倍率、そしてSPR7などバランスが良いキャラです。
ここ最近のキャラと比較するとスキル倍率は、低いですが、安定して使いやすいキャラだと思います。
メインキャラって感じではありませんが、呪斧など高難易度クエストのサブで利用したいキャラです。

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ