白猫プロジェクトの呪われし槍イベントの上ルート「永エノ告解」の攻略や立ち回りなどをご紹介していきます。
ついに始まりましたね!高難易度の呪槍イベントです!
今回の呪槍はなかなかの手応えになっており、しっかり準備しないとクリアが難しいです。。
ランサーの大幅強化に合わせたクエスト構成になっていますので、敵の数が多く、ジャストガードをしっかりマスターしていないと厳しいです。。。
ショートカットも無く、雑魚もほぼ倒していく必要があり、、、、しかも道中狭いし敵の数も多いです。。。
特に上ルートは、ケルベルスなど火攻めやカースアクーアの毒など、状態異常に悩まされますので、その対策も必要になります。
3つルートの中で一番マップが狭いですが、耐性のある敵が多く出てくるので、一番厄介なクエストです。
上ルートの動画攻略
youtubeから転載
ソロの高速周回用の立ち回りなどをご紹介していて参考になります。
上ルートの攻略のポイント
上ルートですが、細い通路面が多く、逃げ場がない状態で、ケルベロスなどの火攻めに合うことが多く燃焼状態にされます。。
また、毒クリスタルが多くあるので、触れるだけで毒状態になります。。。
敵もカースアクーアなども多くいますので、とにかく状態異常に気を付けたいステージです。
アクセなどで毒無効や燃焼無効があると結構楽ですが、状態異常を回復出来る武器などもあると便利です。
>フローリアのジョウロ「乙女の如雨露」があれば、状態異常を回復が可能!
また、中ボスを含め、道中にもデュラハンが登場します。
道中で1体ずつ登場して、中ボス前半で一気に2体出現します。
デュラハンはランサーの耐性を持つので、かなり固く、スキルなどで一気に倒し切るのがオススメです。
またデュラハンはバフなどを吸収するので、ここ最近の詰めこみスキルなどは注意しましょう。
中ボス後半は鬼が2体!
中ボスですが、前半にデュラハンを2体倒したら、後半に鬼が2体出現します。
動きも遅くそれほど難しくないですが、2体が暴れ出すと、手が付けられなくなるので、1体1体確実に倒しましょう。
1体を即効で仕留めて、1体をSP回復用にしても良いですし、このあとはマンティコア戦です。
そしてラストはマンティコアですが、燃焼、スロウ、毒状態にさせることができれば、簡単です!
ここ最近のキャラなら一撃で仕留めることが可能で、むしろ道中5分、ラスト10秒って感じです。
上ルートに出現するボス一覧
>>怪力大鬼の倒し方
>>キメラの倒し方
上ルートですが、一番厄介なのが、ボスよりもケルベロスで、火責めを多くしてきます。
道中の進め方を覚えると結構楽になります。
私は燃焼無効のアクセを付けていきましたが、かなり楽になりました!

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ