白猫プロジェクトの2周年記念ガチャ「ソウル オブ ナイツ」で登場した星4アーチャー「ソフィ(2周年)」です。早速どんな使い勝手なのかスキルやステータスをご紹介していきます。
白猫プロジェクトの2周年記念ガチャ「ソウル オブ ナイツ」で登場した星4アーチャー「ソフィ(2周年)」です。
茶熊1期以来の久しぶりの登場ですが、今回はアーチャーとして復活します。
ソフィファン結構いるだけに今回の登場は嬉しいですよね!
しかもアーチャー!!!ここ最近のアーチャーって壊れキャラが多いですが、ソフィもかなり期待です!
ソフィーの持ち味のビーム攻撃はどのように進化しているかも楽しみですね!!
ソウル オブ ナイツの新キャラ評価
- ディーンのスキルや4凸ステータス評価|2周年剣士
- メグのスキルや4凸ステータス評価|2周年ランサー
- クライブ(2周年)のスキルや4凸ステータス評価|2周年竜槍
- ソフィ(2周年)のスキルや4凸ステータス評価|2周年アーチャー
- カレンのスキルや4凸ステータス評価|2周年魔道士
- リアム(2周年)のスキルや4凸ステータス評価|2周年双剣
- ウォルターのスキルや4凸ステータス評価|2周年ウォリアー
- ジュダのスキルや4凸ステータス評価|2周年ヴァリアント
- シャルロット(2周年)のスキルや4凸ステータス評価|武闘家
キャラランキングなどこちらも合わせて参考にしてください
こちらも合わせて参考にしてください。
ソフィ(2周年)のステータス
職業:星4アーチャー
キャラタイプ:サポート
LV1 | LV100 | 限界突破 | |
---|---|---|---|
HP | 153 | 364 | 436 |
SP | 56 | 159 | 179 |
攻撃 | 80 | 248 | 284 |
防御 | 40 | 119 | 143 |
会心 | 72 | 127 | 147 |
リーダースキル | 覚醒後:サポートタイプの消費SPがかなりカット | ||
スキル1 | スキル1:インフィニット・アロー(消費SP28) | ||
スキル2 | スキル2:アイス・エイジ(消費SP48) | ||
オートスキル | チャージ時間-50% | ||
オートスキル | HP10%以上で即死回避 | ||
オートスキル | HP50%以上で攻撃・会心・移動速度+50% | ||
コスト | 9 | 11 |
ソフィ(2周年)のスキル
スキル1:インフィニット・アロー(消費SP28)
数多の氷の矢が、水属性ダメージを与え、極度凍結状態にすることがある。
さらに、味方のHP・状態異常を回復する
<仲間への付与効果>
自動復活(60秒/クエスト中1回)
<自分への付与効果>
チャージショット強化(60秒)
※強化後のチャージショットは水属性ダメージを与える
スキル2:アイス・エイジ(消費SP48)
水属性ダメージを与え、極度凍結状態にすることがある。※操作可能スキル
<仲間への付与効果>
攻撃速度UP(30秒/50%)
移動速度UP(30秒/50%)
状態異常エンチャント(30秒/極度凍結)
ソフィ(2周年)の評価
攻撃面評価
スキル1が追尾型の氷攻撃で、敵の頭上に移動して攻撃します。そしてスキル2は操作可能ビームになっており、使い勝手がかなりよいです。
チャージショット強化にチャージ時間短縮もあり、通常をチャージ攻撃で戦うことで火力も上がります。
追尾&操作でかなり攻撃面は優秀です。
防御面評価
ソフィですが、サポートキャラとしても優秀で、スキル1で味方に有効のHPと状態異常回復があり、さらに自動復活まで対応しています。
火力キャラってよりはサポート系キャラとして使うのが良さそうです。
ソフィーの評価
HP、状態異常回復、リレイズとサポート3拍子揃っており、協力バトルや高難易度のサポートキャラとして使えます。
また攻撃面もスキル1で追尾雲、スキル2で操作可能ビームと使い勝手抜群です。
ただし他のキャラに比べ火力はやや劣っていますので、サポート役キャラとして使うのが良さそうです。

空いた時間を使ってガチャをいっぱい回す裏技は知ってますか?
私が実践しているのですがジュエルを無料で獲得する裏技はご存じですか?
思う存分ガチャり放題!もうジュエルに困る心配は無くなりますよ